カテゴリ
全体+ day by day + eat + read + listen + see + family + home + drive + travel + lesson + information 以前の記事
2018年 12月2015年 02月 2014年 10月 more... 最新のトラックバック
since 1998.9.10
まっくろにゃんにゃ+しっぽコギ のんだくれ夫婦の海辺の生活。 掲載画像の無断使用・加工は ご遠慮下さいませ。 ![]() ![]() ![]() LINK ++ FAMILY ++ + はるちんとしっぽたちの + はるちんとジュランの とんでも日誌(旧blog) ++ FRIENDS ++ + HaniwaFactory + Nommeliere + パンメモ。 ++ Favorite ++ + ヒグマニア + 葉山ワンコ日記 + めし日記 ++ corgi ++ + Satan's diary ~悪魔犬 + Picasso@home + Gambaと + コーギー「ひな」の日記 + Harry Diary + ドゥーナガ家族日記 + バドバドサーカス + イージーライフ@秋谷 ++ relative corgi ++ + BROKE HOUSE MIKI + しっぽコーギー + ふぁんちょび.COM + ぷりん日記☆ + なな色日記 + 笑う門には福来る + 今週のよもぎ + ももきんたろ・ぐ + きんとき + ガウガウ☆ルークの + なんとなく☆blog フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん今夜もeat it うちの食卓 Non so... 絵的生活 ねこのあくび アトリエkotori*の... 葉山ポレポレ日記 すかてと 日記 sorairo note 花と光と 葉山日和 えゐちびゅー 陽だまりのぬくもり ile カフェエカーネ~おいしい毎日 はるちんとしっぽたちのと... songs from ... 苺マスク工場長の日誌 ツジメシ。プロダクトデザ... R134 Style アロマセラピストMaki... isokassi* 9. kito*ka ろばみみ hanauta# diary Life その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
しっぽコギ氏、All Japan Corgi's Weekend なるイベントに参戦する予定です。 現在600コギ以上らしいですよ!? 申込締切日が迫っています。 なお、我が家は朝が弱いので、河口湖の定宿に前乗り予定です。 どうかどうか お天気になりますように☆ ![]() 詳細は主催の おかあさんのところ ↓ で ご確認下さい。 コーギーと旦那と私ーココロ日記 ![]() IGとFBは、ぽつぽつ更新しています。 12月9日、お逢い出来たら嬉しいです☆ Instagram ID:yuuco_shippo ▲
by blueblueblue
| 2018-12-01 12:22
| + family
お蔭様で7歳、シニア入りです。 ![]() そしてお逢いしたことがないけれど、サモスくん、ノンちゃんもおめでとう☆ お世話になっているみなさま、 もふもふぱわーで応援して下さるみなさま、 本当にありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致しますです。 ![]() お誕生日当日は。 ▲
by blueblueblue
| 2015-02-22 22:42
| + family
![]() 複雑な胃捻転で2時間半の緊急オペを行い、 一時はこの世でのお別れも覚悟もしましたが、なんとか生還しました。 お腹だけでなく胃も開きました。 生きててくれてよかった…。 今回も、もうホントにダメかと思いました…(涙) 胃捻転カモしれない下記症状が見られたら、 休診だろうがなんだろうが、 緊急でお医者さんに連れて行って下さい。 ・おなかが脹れている ・吐きたいのに吐けない ・気持ち悪そうにしているが、横になれず、うろうろ落ち着かない 猛烈に苦しい上、内臓が壊死していく為、 経過時間と共にその後のダメージと致死率が高くなります。 以下、胃捻転から抜糸までに関する記録です。 長文なので、もし宜しければどうぞ。 ▲
by blueblueblue
| 2014-10-05 22:42
| + family
![]() 猫には冷たすぎる玄関の御影石の上でうずくまっているようになりました。 以下、腎臓疾患に関する記録です。 長文なので、もし宜しければどうぞ。 ▲
by blueblueblue
| 2014-10-05 22:22
| + family
![]() そしてお逢いしたことがないけれど、サモスくん、ノンちゃんもおめでとう♡ 6歳も笑顔いっぱいで過ごせますように☆ お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。 これからも宜しくお願い致しますです。 ミルキーちゃん、お空からしっぽコギたちのコト見守っててね。 ▲
by blueblueblue
| 2014-02-22 22:42
| + family
![]() そしてお逢いしたことがないけれど、サモスくん、ノンちゃんもおめでとう☆ お世話になったみなさん、 応援して下さったみなさん、 ココを見て下さったみなさん、本当にありがとうございました。 これからも宜しくお願い致しますです。 ミルキーちゃん、お空からしっぽコギたちのコト見守っててね。 ▲
by blueblueblue
| 2013-02-22 22:42
| + family
今回は良性の腺腫ポリープでした(感涙) 再発の可能性は高いが、今回は多分ポリープの根の部分もかなり切除できたし、 若いうちはあまり問題がないが、年齢を重ねるとやはり癌になりやすいので、 もうポリープが生えてこないことを祈るとのコトでした。 触診も今後は出血がなければ月イチから頻度を下げてもよいとのコトでした。 JARMeCから画像データも頂きました。 (グロさを軽減すべくモノクロにしましたが、気分を悪くされた方はごめんなさい。 カラーやその他の画像が見たい方はご連絡下さい。) ![]() 【左下】大腸 キレイなピンク色でした。 【右上】2009年夏からしつこくしつこくしっぽコギ氏を苦しめてきたにっくきポリープ。(通称プチトマト) 【右下】切除中、もろもろと崩れてしまったというプチトマトたち。 今後腸内環境をよくする為に、生食を本格的に復活させたいと思います。 ちなみに今日のごはんはお祝いなので、ステーキ用の牛肉(生)がメインでした。 (私は、おっと氏が不在なのでおっと氏があまりスキではない独活の煮浸しで乾杯☆) 皆様のあたたかい応援によりとってもとっても助けて頂きました。 ありがとうございました。 今後ともまっくろにゃんにゃ氏と、しっぽコギ氏を溺愛(!)していきたいと思います。 宜しくお願い致します。 ありがとうございました。 最近のその他の近況は、もし宜しければコチラからどうぞ。 順次過去のモノからアップして行きたいなーとは思ってはおります。 気長におつきあい頂けますと幸いです。 今後とも宜しくお願い致しますでし。 ▲
by blueblueblue
| 2013-02-09 11:54
| + family
![]() いつもは私の腕枕か腹枕で一緒にお布団の国で眠るしっぽコギ氏ですが、 昨夜はおしりからまだ出血や洗浄液が出る為おむつをして 私の隣にソフトクレートを置き、なでなでしながら眠りました。 ![]() 点滴の跡。 他にもエコーの為におなかの毛を、 衛生の為におしりのまわりの毛を剃られてしまいました。 イタイタしいです。 ![]() ごはんは療養食も処方して頂きましたが、 基本的に普段通りの生食メインの手作りごはんです。 傷口になるべく負担をかけないよう排泄物をユルくする為に、 普段はあまりオススメしない牛乳や脂肪が多めのお肉もOKだそうです。 通常は朝晩2回のごはんですが、5回にわけて いつもより多めにヨーグルトを混ぜ、少しずつ食べさせました。 Caは硬くなりますが、納豆やヨーグルトなどの発酵食品は やはしそれ以上に整腸作用があります。 ![]() 今日も一日この美しい世界で しっぽコギ氏とまっくろにゃんにゃ氏とおっと氏と 一緒にゆるゆると過ごせたコトに感謝します。 ▲
by blueblueblue
| 2013-02-02 17:03
| + family
今回切除したしっぽコギ氏の直腸内のポリープ。 ![]() その後月イチでずっとずっと直腸触診で観察して頂いていた根元が育ってしまったポリープです。 直腸壁、大腸壁から採取した細胞やその他と共に病理組織検査に送られます。 詳細がワカルのは早くて1週間後です。 エコー、X線、内視鏡、その他の記録画像は後程データで頂きます。 モニタで見せて頂いた限りでは、肩関節動揺症も気にならず、 肺炎や気管支炎も以前よりはクリアになり、 直腸以外はとてもキレイなおなかの中でした。 皆様のあたたかい応援の元、当犬および同胎犬達がアレルギー体質な為、 全身麻酔から目が覚めてくれたコトだけでもとても嬉しいです。 本当に有難う御座いました。 ▲
by blueblueblue
| 2013-02-01 19:00
| + family
無事に帰ってこれるよう森戸神社の中にある畜霊社にお願いしてきました。 ![]() 昨年9月頃から時折前回の手術で切除しきれなかった血豆のようなポリープが おしりからぴょっこり顔を出し、出血もあり、排泄の度に辛そうなので 思い切って再手術をすることにしました。 とはいえ、3年再発しなかったので前回も癌ではなかった可能性も高く、 今回は全身麻酔し、他に悪いモノがないか内視鏡できっちり診て頂きます。 (前回は自己免疫性による気管支炎+肺炎を併発していたので局部麻酔をし、 レーザーで出来る限り切除して頂いたが、少し残ってしまいました) どうか他に何も見つかりませんように。 22日には元気いっぱいで5歳を迎えられますように。 ![]() ![]() ブログを振りかぶると前回の手術前日とほぼ同じ行動をしていました…。 ▲
by blueblueblue
| 2013-01-31 16:40
| + family
|
ファン申請 |
||